木枠キャンバスはマルオカにお任せください!
Home
会社について
マルオカの工場
マルオカの職人
マルオカの歴史
製品への想い
カスタムオーダー
こだわりの絵画用木枠
こだわりの木製パネル
マルオカ工業のパネル
張りキャンバス
仮額縁と絵画用用品
プリントキャンバス
工場のご紹介
マルオカチャンネル
お知らせ
ブログ
マルオカの知恵袋
よくあるご質問
お客様の声
在庫情報
求人情報
お問合せ
メニュー
Home
会社について
マルオカの工場
マルオカの職人
マルオカの歴史
製品への想い
カスタムオーダー
こだわりの絵画用木枠
こだわりの木製パネル
マルオカ工業のパネル
張りキャンバス
仮額縁と絵画用用品
プリントキャンバス
工場のご紹介
マルオカチャンネル
お知らせ
ブログ
マルオカの知恵袋
よくあるご質問
お客様の声
在庫情報
求人情報
お問合せ
Worker
マルオカ工業の職人
Previous
Next
Previous
Next
100年先も使える
木枠を造る
マルオカ工業ではお客様に
大切な商品を届けるため、
日々モノづくりに励んでいます。
古畑さん
30年の経験がある熟練の手作業で特別サイズ・特別仕様の木枠を
丁寧に一本一本仕上げていきます。 お客様のご要望に応じた特別サイズ・仕様に加え、
キャンバスに描かれた絵画が100年先でも影響を受けない木枠にすると言う想いを込めて、木枠を作っています。
志鎌さん
規格木枠を生産する為、製造機械で自動化された工場。
そこを取り仕切るのが志鎌工場長 。厳選された材料が独自仕様に改良された多くの機械を通り表面切削・ホゾ切削・面取り・留め切削等色々な加工がされて検品場に流れ出ていきます。
近藤さん
仮額縁・貼り込みパネルなどを中心に製造をしています。速くて繊細、丁寧な仕事を行う職人さん。
マルオカ工業の貼り込みパネルのやり方などを伝授する技術動画にも数多く出演。
多趣味で釣り・カヌー・カメラなど得意なことが多い。
龍麿さん
商品の梱包や在庫の管理の他、海外から材料や商品を輸入する際の英語書類の管理を行います。マルオカ工業唯一の画家としての顔も。
林さん
機械達にとって一番重要なのが刃物、併設された刃物研磨工場では、
専任の研磨職人が1/100mm単位の精度で全ての刃物研磨を行い、
機械をいつもベストの状態に保っています。
関連
新商品・専門メーカーいち押し商品のご紹介»
お問合せ
0120-36-2137
ショップ