6800人強の入場者数でした!!

第11回京都アートめっせ(旧画材まつり)が10月15・16日にみやこめっせにてすがすがしい秋晴れのなか行われました。 文具展が隣接していたこともあってか入場者数も昨年をこえる6800人強と大変盛り上がりました。 ユーザー

続きはこちら »

本年度もすばらしい作品が沢山です。

ご協賛をいただきました関係団体・企業の皆様、本当にありがとうございます。 入選された作品を中心にご紹介いたします。 ジュニア部門のレベルの高さに未来の可能性を感じます。 是非とも製作を続けて欲しい・・・ 学校の授業に美術

続きはこちら »

お得意先の実務者講習会に講師として参加

張キャンバスの張り方を店頭で販売実務をされている方中心に行いました。 側面にキャンバスタックスで張り込む通常の張キャンバスと、裏面にステープルで張り込むフローティング張りの両方を50分でお伝えするなかなかハードな教室でし

続きはこちら »

壁掛け治具「パラレルどっこ」出荷

弊社が開発・製造・販売しています壁掛け治具 「パラレルどっこ」 のご注文があり、出荷いたしました。 1.壁に垂直、水平にかかり、額縁・パネル等が曲がりません 2.地震対策の外れ止め機構で作品が落ちにくくなります 3.大型

続きはこちら »

本日、A木枠フランスサイズ8本出荷

弊社A木枠フランスサイズの注文がありました。 サイズはフランスM4号、フランスF8号、フランスF12号です。 フランスサイズは海外と、特にフランスを中心としたヨーロッパで使われているサイズです。 通常使用している日本サイ

続きはこちら »

大型の張りキャンバス

本日、大型の張りキャンバスF150とP150号が出荷になりました。 杉木枠で楔付きです。 この大きさになると、機械では張れないため手作業となります。 木枠はクサビ付きです。 クサビを打ち込むことで、緩んでしまったキャンバ

続きはこちら »